
コーヒー豆の選び方
その特徴を知って、自分の好みや気分にあった楽しみ方を見つけましょう。
産地ごとに異なる魅力
コーヒーはコーヒーベルトと言われる赤道に近いエリアで栽培されます。
その99%がアラビカ種とロブスタ種で占められており、
土地や気候によってその風味は異なります。

-
コナ
柔らかな酸味となめらかな口当たりを堪能できるアラビカ種の豆です。
-
グァテマラ
苦味、酸味、甘味のバランスが絶妙な豆。ストレートでもブレンドでも愉しめます。
-
コロンビア
甘い香りとマイルドな酸味が特徴。ブラジルと同様、ブレンドのベースによく利用されます。
-
ジャマイカ
豊潤なコクと甘い香りを愉しめる上品な味わい。ジャマイカ「ブルーマウンテン」として人気があります。
-
ブラジル
しっかりとした苦味と香りが魅力。ブレンドのベースに最適です。
-
エチオピア
優雅な香りと果実のような酸味。エチオピア「モカ」として人気があります。
-
タンザニア
キレのある酸味を堪能できます。タンザニア「キリマンジャロ」として有名です。
-
インドネシア
90%以上がロブスタ種。濃厚な苦味と香りがあり、ブレンドのベースとしても多用されます。
コーヒー豆の焙煎方法は8段階
最も焙煎が浅くさわやかな酸味が楽しめるライトローストから
深い焙煎で深いコクが魅力のイタリアンローストまで様々な焙煎方法があります。
エスプレッソにはやや深めの焙煎、レギュラーコーヒーには中間の焙煎がおすすめです。




豆の挽き方
粒度によって異なる味わい
豆を挽く際の粒度も味を大きく左右します。
粗挽きはすっきり、粒度が細かくなるほどコクが際立つ味わいになります。
デロンギの全自動コーヒーマシンは極細挽きから細挽きで7段階の調整が可能。
繊細な味の違いが楽しめます。

デロンギがおすすめするコーヒー豆
全自動コーヒーマシンとベストマッチする本場イタリアの焙煎豆をセレクト。
それぞれ固有の特長をもったバラエティ豊かなラインアップを取り揃えております。


Musettiは、北イタリア、ピアチェンツァを拠点とするコーヒー豆のトップブランドです。
デロンギの全自動コーヒーマシンにあわせてブレンド、焙煎した特別なコーヒー豆です。

南イタリア、ナポリの伝統の味を世界中のコーヒーを愛する人々に提供することを目指す情熱的なブランドであるKIMBO。
最先端のコーヒー抽出テクノロジーをもつデロンギとともに"最高品質で真のイタリアンコーヒー"を実現するために創られた特別ブレンドです。
100%アラビカ
アラビカ種100%
甘みと心地よい酸味の絶妙な組み合わせ。キャラメルや焼きたてのパンのような、極上の感覚を思い起こさせる香りです。
グルメ
アラビカ種80% /
ロブスタ種20%甘さと爽やかさのバランスがとれた味わい。ミディアムボディで、スパイスの繊細な香りがあり、ビスケットや焼きたてのパンを連想させます。
プレステージ
アラビカ種65% /
ロブスタ種35%キャラメルや焼きたてのビスケット、ドライフルーツの香りが感じられるミディアムボディで甘みのある味わい。後味には心地よい酸味があり、スパイシーな余韻が長く続きます。
クラシック
アラビカ種35% /
ロブスタ種65%様々なアロマを持つブレンド。しっかりしたボディ、スパイスの香り、心地よい酸味があり、後味にはチョコレートとキャラメルのニュアンスが感じられます。

コーヒーの抽出プロセスを知り尽くしたデロンギが独自開発した、全自動コーヒーマシンに合うロースト、ブレンドのコーヒー豆。
日常のどんなシーンでも気軽にお楽しみいただけるよう、お手頃で幅広いバラエティを揃えました。
カフェクレマ
アラビカ種100%
アラビカ種100%のブレンドで、甘さと柔らかさの驚くべきバランスとしっかりとした骨格を持ち、持続性のある素晴らしい味わいです。
セレツィオーネ
アラビカ種70% /
ロブスタ種30%優れたボディ、フルーティーでフローラルな香りと特徴的な爽やかさがあり、後味は濃厚だが甘くフレッシュなフルーツとカカオの香りがわずかに感じられます。
クラシコ
アラビカ種50% /
ロブスタ種50%カカオとタバコのニュアンスが、素晴らしいボディと満足感のある甘い酸味を与えています。またカカオとキャラメルの強い後味が特徴的。
デカフェ
アラビカ種50% /
ロブスタ種50%コーヒー豆に含まれるカフェインを取り除いたデカフェ。
二酸化炭素抽出法でカフェインを狙って取り除くので、コーヒー本来の風味をお楽しみいただけます。